2024 ROK SHIFTER CUP 第1戦/第2戦
■2024年12月3日 ■鈴鹿サーキット南コース(三重県) ■晴れ(ドライ) ■参加台数:第1戦 16台/第2戦 16台 ■写真 野崎泰佑

ROK SHIFTER CUP鈴鹿シリーズの2023-2024シーズン開幕戦が、12月3日に鈴鹿サーキット南コースで開催された。
早くも新シーズン開幕となる今大会。毎年恒例の12月開催のレースには16台が参加。その内7台がマスタークラス対象となる。
タイムトライルでは丸山陽平が全体トップタイムをマーク。2番手に富田星羅、3番手に久しぶりの参戦となる伊藤慎之典が続く。マスタークラスでは、負傷も癒え復帰となった岡本孝之が総合6位で続いた。

10周の短期決戦となる第1戦。スタートではPPの丸山が順当にスタートを決めトップをキープ。2番手に富田、3番手には保下聡一朗、伊藤、東拓志と続く。丸山は序盤のうちに後続を引き離すように周回を重ねていく。そのままトップを守る丸山。終盤に入ると、周回数の多い第2戦に向けタイヤをキープするかのようにややペースを落とし、そのため冨田らが接近するものの、最後までトップを守りチェッカー。開幕戦を優勝で飾った。2位には富田、3位には終盤に3番手に上がった東が入った。
マスタークラスでは、岡本が終始クラストップを走行しそのままチェッカー。スタートで出遅れた小林弘直が2位、3位には中土和徳が入った。







16周と周回数も大幅に増える第2戦決勝。PPの丸山が好スタートを決めホールショット。一方、2ndスタートの冨田はスタートに失敗し大きく遅れてしまう。変わって、2番手につけたのは東、3番手にはスポット参戦の三宅陽大がつける。
序盤、東が丸山に接近する場面もあったものの、後半に入ると丸山が東を突き放し独走。上位陣は単独走行となり周回を重ねていく。そのころ、白熱したのがマスタークラスのトップ争い。先行する岡本に小林が接近すると、すぐさま最終コーナーで仕掛けて逆転。しかし岡本も譲らず、直後の1コーナーで再逆転する。その後、小林がクラストップを奪い走行。レースは終始トップを走った丸山が総合優勝、2位に東、3位三宅、マスタークラスは小林が優勝となった。







2024年3月3日(日) 三重県・鈴鹿サーキット南コース
2024 ROK SHIFTER CUP 第3戦・第4戦